平成16年度職員の方たち

佐和所長(九日市町下) 添谷係長(三反谷) |
1月の行事など |
1月15日(土) |
第2回沢谷元気な集落づくり事業計画策定委員会
前回以降、5つの部会ごとに会合を持ち部会ごとの事業案を検討し、その発表がありました。
全体の意見集約としては『沢谷の顔は何か』を考えた場合、沢谷地域に数多く残っている『石見銀山街道史跡』を柱に、枝葉として四季折々のものを沢谷地域住民が楽しみながら活動する方向にまとまりました。今後各部会ごとに如何なる方法で実施するのか、予算的にどのくらい掛るのかなど検討する事になりました。 |
1月22日(土) |
餅つき交流会
沢谷和老会の皆さんと沢谷保育所の園児・職員・父兄の皆さんが餅つきを楽しんだ後、園児たちによる歌や遊戯の披露があり、和老会の皆さん大いに楽しまれたようです。そして最後にお楽しみの『ぜんざい』、皆さん腹いっぱい食べられたようです。皆さん楽しいひと時を過ごされたようです。

ぺったん |

ペッタン |

ぺったん |

お餅コネコネ |

皆さん待ちどおしそ〜 |

はじめま〜〜す |

♪♪♪・・・♪♪ |

やー!! |

おいし〜〜 |
|
|
2月の行事予定 |
2月1日(火)
食改・・・地域別研修会
2月17日(木)
確定申告・・・8:30〜17:00 |
3月の行事など |
3月10日(木) |
子育てサロン
社会福祉協議会の主催により、『沢谷地区子育てサロン』が体育館にてありました。沢谷地区内で、在宅で子供さんを育てられている方を対象に開催され、沢谷保育所の園児・先生・お母さん方そしてボランティアの方々も参加され、わいわガヤガヤ賑やかに、遊んだり、『おひなさまランチ』を作ったりして、楽しい時間を過ごされました。(写真撮影はmittyan)

早く来ないかな〜〜 |

保育所のみなさ〜〜ん |

まずはおやつ・・・ |

腹ごしらえも・・・ |

さー踊ろう〜〜 |

踊りましょ〜〜 |

なにしてる?〜〜 |

折り紙? |

みんな寄っといで・・・ |

おひなさまランチ |

おいしいいね〜〜 |

おいし〜〜 |

うま〜〜い〜〜 |

おばちゃんたちも・・・ |
|
|